MICHIKO’S DIARY 日々のこと2025.7.21~7.27

CONTENTS

・今日もお疲れ様、私たち
・「いつか」を「今やる」ための作戦
・3つの残念
・パターンは完全に読まれている
・「遊びに来るに決まってるじゃん!」
・良い生地は結局、安くつく
・人っぽい芝刈りロボット

文字数:約9000w 写真:71枚 動画:3本

INDEX

・今日もお疲れ様、私たち
・「いつか」を「今やる」ための作戦
・3つの残念
・パターンは完全に読まれている
・「遊びに来るに決まってるじゃん!」
・良い生地は結局、安くつく
・人っぽい芝刈りロボット


今日もお疲れ様、私たち

2025-7-21

民意を無視しないで欲しいわ(プンプン)!

昨日の参議院選挙の結果が様々なメディアに上がっていたので見てみたら、自分が票を入れた政党が議席を伸ばしていた(!)。それは嬉しいのだけど、今、アメリカの関税が発動する直前でのこのタイミングで自民党の惨敗は果たして吉と出るのかどうと言う懸念も・・・。

でも石破首相の「責任があるので総理大臣を続投する」と言う考えには納得いかない!石破内閣を解散して欲しいというのが今回の選挙の結果であり、それが民意であるのが何故わからないのかしらね(と勝手に推測して、勝手に怒るパターン)。

ヤル気を出したい時は

そんなムカッとする朝を吹き消してくれたニュースは、もちろん、この人!大谷選手の34号ホームラン!ホント、腹立たしいニュースばかりの昨今、この人に救われている感じだわ。

ところで昨日、根を詰めてテラスのジェット水流掃除をしたせいか、やはり今日は疲労気味だわ。朝から「疲れた〜」という感じだったのだけど、ホームランを見たらヤル気が出てきて、いつものストレッチと筋トレをしたらヤル気が完全復活!
疲れている時にこそストレッチと筋トレをするに限るわね。あっ、それと大谷選手の活躍動画もね(笑)。

花に埋もれるアルフw

午後、友達がアルフのお悔やみに来てくれて、お花やお菓子や果物を持ってきて供えてくれた。

お花に埋もれているアルフw

お茶を飲みながら、皆んなでしばしアルフの思い出話しを。
「うちにもアルフが笑って写っている写真がたくさんあったから、今度、持ってくるね」「あんなに可愛くてユニークなワンちゃんもそうはいなかったよね」と。
可愛いかどうかはさておき、ユニークであったのは確かに間違いないわね(笑)。

確か、アルフにもこんな時期があったわよね

その後、生まれて8週間目ぐらいの保護猫を昨日引き取った友達がいたので、皆んなで彼女の家に見に行くことに。ひゃー、ちっちゃい〜!可愛い〜!子猫って可愛い〜。アルフも赤ちゃんの頃は、こんな感じだったわよね、確か(笑)。

今日もジェット水流掃除を

ネコちゃんと戯れた後、家に戻り、夕方になるのを待ってから窓ガラス掃除を少し。そしてテラスの塀の手前に落ちている葉を掃いてから、塀のおもて面をジェット水流掃除することに。