MICHIKO’S DIARY 日々のこと2022.7.4.-7.10

・誰かと一緒でも、一人でも、笑っていられたら
・インテリアもファッションもメイクも好きなベースは同じ
・「ニューノーマル」に移行するために大事なこと
・脳の認知機能を高める効果があるのは、どんなこと?
・えっ?そんなことが起きていいの?!
・思考回路の幼稚さに怒りが
・現実は優雅とは程遠い(苦笑)

文字数:約9500 写真:15枚 動画:2本

INDEX

・誰かと一緒でも、一人でも、笑っていられたら
・インテリアもファッションもメイクも好きなベースは同じ
・「ニューノーマル」に移行するために大事なこと
・脳の認知機能を高める効果があるのは、どんなこと?
・えっ?そんなことが起きていいの?!
・思考回路の幼稚さに怒りが
・現実は優雅とは程遠い(苦笑)


誰かと一緒でも、一人でも、笑っていられたら

2022-7-4

台風が間近に接近しつつあるのを実感するようなドンヨリとした空。そして凄い湿度。ちょっと箒で掃いただけでも汗がじ〜っとり。
若い頃、撮影で何度か沖縄に行ったことがあるのだけど、今日のようなじっとりと汗ばむ感じで「これが亜熱帯気候というやつか〜」なんて思ったものだけど、「今や関東地方も亜熱帯地域になっているのでは?」と地球の温暖化が進んでいるのをヒシヒシと感じる。

今日は11時からzoom打ち合わせだったのだけど、暑い外に出ることなく冷房の効いた家の中でできることに感謝。

巻き寿司体験と泡ジャグシーに子供たちは大騒ぎ、大喜び

そして夕方から昨日一緒に食事した家族が泊まっている貸別荘に同じメンバーが再結集して、以前、我が家が頼んだことのある「出張寿司屋」の食事を頂くことに。
先ずは子供たちが巻き寿司作りに挑戦するイベントから。