MICHIKO’S DIARY 日々のこと2022.3.28-4.3


・「黒木瞳」写真集チーム・アゲイン!
・エクラ最後のビューティ撮影
・私の考える基準
・人生は思い描いているほうに進む
・言語と国民気質の違いは、こんな場面の反応にも表れるんだ〜
・今だからわかる、時間の大切さ
・眼洗い、鼻洗い

文字数:約8700 写真:36枚 動画:1本

INDEX

・「黒木瞳」写真集チーム・アゲイン!
・エクラ最後のビューティ撮影
・私の考える基準
・人生は思い描いているほうに進む
・言語と国民気質の違いは、こんな場面の反応にも表れるんだ〜
・今だからわかる、時間の大切さ
・眼洗い、鼻洗い


「黒木瞳」写真集チーム・アゲイン!

2022-3-28

下田から帰ってきてから来月の撮影のためのリアル打ち合わせへ。3日間続くこの仕事が私のヘアメイクアップアーティスト人生、最後の撮影となる予定。

そしてカメラマンは長年、仕事をしてきた下村一喜さんだし、スタイリストもディレクターも5年前、黒木瞳さんの写真集「TimeLess」(幻冬社)で組んだ気心の知れている皆さん。


黒木さんの中に潜む様々な女性を表現した、この写真集は私の大切な宝物!どのカットも好きなのだけど、特にヘアメイクのお気に入りをいくつか。

マッシュルームのウィッグで70代風に