CONTENTS
・取材準備、あれこれ
・雨にも強風にも負けず
・「まっ、しょうがない」を繰り返した1日
・ペットボトル活用と優勝と
・「いつやるの?」「今でしょ!」
・「夫婦」という不思議な関係
・焚き火を見ながら瞑想
文字数:約9300w 写真:50枚 動画:6本






INDEX
・取材準備、あれこれ
・雨にも強風にも負けず
・「まっ、しょうがない」を繰り返した1日
・ペットボトル活用と優勝と
・「いつやるの?」「今でしょ!」
・「夫婦」という不思議な関係
・焚き火を見ながら瞑想
取材準備、あれこれ
2024-10-28
明日は最も降って欲しくない設定
朝から雨の天気。明日、下田の家で取材があるのだけど大丈夫かなぁ。何しろテラスでチーズフォンデュなどをしているシーンを撮影する予定なんだもの。つまり外で火を使うという、もっとも雨が降って欲しくない設定なの(汗)。でも天気ばかりは神頼みするしかないわね。
よほどの大雨でない限り決行と言うことだったので、昨日のうちにテラスや庭の掃除は済ませたし、今日は家の中の掃除をする予定。とは言っても、午前中は8本の本の原稿を見返してメール。そして月曜日なので、この日記の原稿を見返したのちに更新をしたり、「MICHIKO.LIFE」のQ&Aの原稿書きをしたりしていたら、それで朝は時間がつぶれてしまった(汗)。
午後から家の中の掃除開始
そして午後から、テラス以外の明日の撮影現場となるであろうキッチンをiPadでYouTube動画を流しながら掃除開始。レンジやキッチンカウンター、調理料がついてしまっている扉、シンクをピカピカに。そして家中の床の水拭きも。

次に電気プレートの真鍮を、いつものように水で濡らした「げきおちくん」でサラッと拭いてから乾いた雑巾で乾拭き。

掃除の友w
こんな風に動いていたものだから、雨が降って肌寒い天気だというのに汗だくに。そこに丁度、明日の撮影で使う炭火を買いに行っていた夫がお土産に「白くま」くんを買って帰宅。なんてグットタイミングなの(笑)!
この氷アイス、この夏から好きになってしまったのよね〜。これを食べたら普通のアイスクリームは甘ったるくて食べられないわ(な〜んてね)。これには練乳が使われているのだけど、子供の頃によく練乳を使ったカキ氷を作って食べていた思い出があるのだけど、それもあって無条件に好きなのかも。子供の頃の食べ物って記憶に残るものだわね。でも体が冷えてくる季節になったから、そろそろ食べるのを控えないとなぁ(と、何度か呟いたような)。

そうそう、「白くま」くんの後ろに写っているのは明日の取材で使う、チーズフォンデュ用のセット。最初はピクニックに行って、そこでチーズフォンデュをすることになっていたのだけど、天気が心配だと言うことでテラスですることになったの。
4年前の動画
下のショート動画は4年前、河原でチーズフォンデュをした時のもの。
この頃、アルフは13歳でまだまだ元気だったなぁ、若かったなぁ。人のことは言えないけどね(苦笑)。
