MICHIKO’S DIARY 日々のこと2024.9.23~9.29

CONTENTS

・「お別れの挨拶をしていたみたい」
・仕事を掃除のモチベに利用する
・取材当日の1日の流れ
・人生は短くも長い
・悲痛と朗報と
・キリのない欲を持たない生き方
・これからのAIネイティブについていけるのか?

文字数:約10500w 写真:45枚 動画:4本

INDEX

・「お別れの挨拶をしていたみたい」
・仕事を掃除のモチベに利用する
・取材当日の1日の流れ
・人生は短くも長い
・悲痛と朗報と
・キリのない欲を持たない生き方
・これからのAIネイティブについていけるのか?


「お別れの挨拶をしていたみたい」

2024-9-23

朝、ゴミを出しに外に出たら、秋の爽やかな空気になっていてビックリ。そして8時半を過ぎても湿度が上がることなく秋の気配のまま。やっと季節は移行したのかしら。

姉と弟、分け隔てることなく

ところで先週、部屋の模様替えをして机の後ろが作り付けの棚になったことで、そこに置いているものが頻繁に視界に入るようになったのね。そしたら今まで裸で飾っていたアルフとのツーショット写真が気になってきたの。隣に置いている先代のワンちゃんのアデラの写真はちゃんと写真立てに入れているのに、と急にアルフが不憫に(苦笑)。

と言うことで、昨日、下田に来る前に買っておいた写真立てに写真を入れたので、これで姉と弟の分け隔てがなくなったということね。