MICHIKO’S DIARY 日々のこと2024.8.5~8.11

CONTENTS

・夏休みモードと平日モードと
・並行読みの利点
・酷暑にピッタリの梅干しと黒砂糖
・義弟夫婦、来訪
・家族でアレコレ
・超短波治療器でホームケア開始
・‘以前’に戻すことにしよう!

文字数:約11200w 写真:58枚 動画:4本

INDEX

・夏休みモードと平日モードと
・並行読みの利点
・酷暑にピッタリの梅干しと黒砂糖
・義弟夫婦、来訪
・家族でアレコレ
・超短波治療器でホームケア開始
・‘以前’に戻すことにしよう!


夏休みモードと平日モードと

2024-8-5

楽しみにしていたカキ氷!

うふふ、今日は楽しみにしていることがあるの。それはカキ氷を食べに行くこと。「えっ?な〜んだ〜。そんなこと?」と呆れられてしまうかもしれないけれど、そこのお店のカキ氷は昔からの正統派ではなく、今風のデコレーションされているタイプらしいの。

この日記を読んでいる人は知っているように、私は今や、すっかりそうしたカキ氷にハマっているじゃない?だから先週末、このカキ氷屋さんのことを友達に教えてもらった瞬間、「来週の月曜日に行かない?!」とすぐに約束を取り付けたほど(苦笑)。

でも調べたら、そこのお店は普段は食べ物も出しているのだけど、夏の期間中はカキ氷オンリーらしいので、カキ氷嫌いの夫は置いて友達と二人で行くことに。

開店前から人が外に並んでいた

向かったのは、自宅から車で40分ぐらいの稲取にある「キッチンZEN」。開店時間の12時に合わせて着いたのに、もう既に人が並んでいた!す、すごい!30分ぐらい外で待って案内されたのは窓際の海が見える席。ラッキ〜。

https://www.instagram.com/kitchen_zen

老若男女、ウエイティング中〜

さて、私が頼んだのは桃のマスカルポーネ、友達はパイナップルとパッションのカキ氷。これこれ、こんな見た目のものが食べたかったのよね〜。あー、満足、満足。

パッション系