CONTENTS
・忙しい天気
・大雨の日は鍋ものが合う?
・明日の準備で大忙し
・撮影の1日
・兄弟デュオに胸キュン
・体脂肪率を減らすには
・試食会という名の食事会
文字数:約8700w 写真:47枚 動画:10本






INDEX
・忙しい天気
・大雨の日は鍋ものが合う?
・明日の準備で大忙し
・撮影の1日
・兄弟デュオに胸キュン
・体脂肪率を減らすに
・試食会という名の食事会
忙しい天気
2024-5-27
今週木曜日の天気は如何に?!
徐々に風が出てきて、空が暗くなってきた。まさに今、台風が接近してきているようで、今日はこれから大雨になるとのこと。そして最も本州に近づくのは29日なのだそう。その次の日の30日は「MICHIKO.LIFE」の撮影を下田の我が家でするのだけど、なんと今週はその日だけが晴れる見込み。どうぞ、このまま天の助けが続きますように(!)。
と言うことで、先週末は仕事があって下田に行けなかったし撮影の準備もあるので、今日、移動することに。そして先週、下田に残っていた夫が運転してくれるために電車できて、2人で車で向かうことになっているの。
ただし「雨で電車が止まらなければ」と言う条件付き。自分で運転していくよりも助手席で寝転んでる方が楽チンなので、やはり神さま、大雨で電車が止まってしまうことのないようお願いします〜。
「レッスン溜め」をすることに
そして今週はそのまま下田にいることにしているのね。つまり今週は今日しかバレエのレッスンに行ける日がないので、昨日に引き続き今日も行くことに。それを見高して先週は4回もレッスンに行ったの。
でも「寝溜め」をしても意味がないように、バレエも「レッスン溜め(?)」するよりもキチン、キチンと定期的にレッスンした方が良いのは確実だろうけれど、しょうがない。
レッスン後、帰宅して、シャワーをして、出かける支度をしているところに夫到着。お疲れ様です!
その後、すぐに出発!雨も心配だけど、アルフの夕食が遅くなると「えらいこっちゃ!」となるものね(苦笑)。
虹が出たり
高速道路を走っている間中、台風が近づいている影響なのか急激に雨がザーッと降ってきたり、パッと晴れたりと、もの凄く忙しい天気。ふっと窓の向こうを見たら、いつの間にか虹も出ていたわ。
最近、急に雨が降り出すことが増えてきているせいか、ハワイのように虹を見ることが増えているような気がするわ。

雨が降ったり
そして1キロも走っていないと言うのに、またもや空一面が暗くなりザーザー降りの雨に。

霧が出たり
高速道路を降りたら、下の道路周辺は霧がたち込めていたわ。

せっせっとメールの断捨離
そんな天気の中、夫が運転している横で私は何をしていたかと言うと、月曜日なのであちらこちらに返信をしていたり、メールの整理をしたりしていたの。
と言うのも、3日ほど前に「メールの容量がいっぱいです」と言うようなメールが届いたのね。でも「○○ドル(削除してしまったので、いくらって書かれていたか忘れてしまった)を支払って、アップグレードすれば大丈夫」と書いてあったので、これはフックメールだと気づいたの。でも「ついでだから」と、過去のいらないメールを削除して整理することにしたの。
先々週もiPadの修理をしに行ったら、「いらないアプリは整理しておいた方がいいですよ」と注意を受けたばかりだしね(苦笑)。
変な話だけど、こうしたものを整理するだけでも身が軽くなるような気がするものだわね。
あらっ、残念
夕食の時間帯に下田に着いたので、いつもの「一品香」で夕ご飯を食べることに。そのちょっと前に木曜日の撮影の担当者からLINEで、「一品香にお昼のお弁当の予約をしようと思って電話をしたのだけど、その日は定休日なのでダメでした」という連絡が入っていたのね。
http://shimoda100.com/restaurant/ippinkou

そのことを伝えたら、「なーんだ。あの電話って、美智子さん関連だったんだ」と。でも今週は水曜日から奥さんと一緒に東京に遊びに行くらしいから、いずれにしろ無理なんだろうけどね。また次回、よろしくお願いしまーす。
【脳内に浮かんだ今日の一言】
「溜め」< 定期的な「繰り返し」
大雨の日は鍋ものが合う?
2024-5-28
雨の音で目が覚めた
朝、凄い勢いで降り出してきた雨音で目が覚めた。時計を見たら、ちょうどいつもの起床時間の5時。ニュースで今日は大雨になるので注意するよう言っていたけど、まさにそんな感じの音だわ。
下の動画はベッドの中で寝ながら撮ってみたのだけど、寝ながらの雨の音って何だか落ち着くなぁ。
雨音などの自然な音の「1/f ゆらぎ」と人間の心臓の鼓動や体温、呼吸数などの生体リズムは互いに共鳴し合うので心地よく感じるらしいのだけど、その通りに反応する私という感じね(笑)。
先ず着手したのは
その後も凄い雨が降ってきたかと思うと、パッと止むと言う不安定な天気。明後日の撮影のために庭や家の中の掃除を掃除するために早めに下田に来たのだけど、今日は家の中をするしかないわね。
と思いながらも、先ず着手したのは撮影では使わない2階の私たちのお風呂場の掃除。というのも先週、夫はこっちに滞在していたのだけど、「1週間、私がいないだけで、どうしてこんなに?」と思うほど汚れてしまうのよね(失礼w)。つまり通常と撮影用の掃除の両方をしなくてはダメということ。ふ〜。
キッチンの窓から外を覗いた様子。立派な(?)雨の天気ね。
気楽な立ち位置
午後から信州大学のいつものオンライン会議を。毎回、2人の先生が交互に研究結果やその途中経過を説明してくださるのだけど、今日もとても興味深い話を聞けてホント、役得だわ。
私以外の大学の外部の先生方はそれについて専門的なアドバイスをされるのだけど、私は素人的に感じたことを述べる気楽な立ち位置(スミマセン)。でも、ある先生が私と進めたい研究があるとおっしゃって下さっているので、お気楽だけではなくなる日が来るのかな。楽しみにしています。
終了後、雨がひどく降ってこないうちにと、急いで買い物に出かけることに。
大雨にも負けず
門扉を開ける時、傍らに置いている鉢植えのバラが咲いていることに気がついた。こんなにも雨が降っていると言うのに、健気に咲いている姿が愛おしい。雨に負けずに、誇らしく咲いていてね。
