MICHIKO’S DIARY 日々のこと2023.10.23~10.29

CONTENTS

・収録、あるある
・この原因は一体?!
・変革の真っ最中?
・筋肉痛だの、2拠点生活だの、ブタクサだの、猪だの
・変化に適応していかなければいけない時代
・自分のことは自分で賄ってもらうことに
・生命エネルギーを蓄えるには

文字数:約9900w 写真:52枚 動画:1本

INDEX

・収録、あるある
・この原因は一体?!
・変革の真っ最中?
筋肉痛だの、2拠点生活だの、ブタクサだの、猪だの
・変化に適応していかなければいけない時代
・自分のことは自分で賄ってもらうことに
・生命エネルギーを蓄えるには


収録、あるある

2023-10-23

収録中に咳と鼻水はまずいよね

う〜ん、どうしようかな。昨日もそうだったのだけど、花粉症がひどくなってきて鼻水と咳が出てくるのよね。今日はTVerの収録があるので、最中に鼻水や咳が出たらマズイよねぇ。やっぱり花粉症の薬を飲もうかなぁ。

と言うようなことを、下田の家にいる夫にLINEしたら「前、僕がコロナになった時に病院で出してもらった吸入する薬があったじゃない?使わなかったから、残っているはずだよ。試してみれば」と電話が。そうだった!忘れていた。探したらあった、あった。「テリルジー200」という薬なのだけど、これは咳止めの薬。見た目からして、いかにも効きそうだわ。

そして薬箱を探していた時に「小青竜湯」と言う鼻水に効く漢方薬を見つけたので、それも服用してみることに。箱に「眠くなる成分は入っていません」と書かれているから安心(!)。これは去年の花粉の時期に買ったものだったかしら。さて、これで咳と鼻水もバッチリ、のはず。

今日は夕方にスタジオ入りだから日中、のんびりしようと思ったのだけど、結局、掃除機をかけたりトイレ掃除をしたり、近所に買い物に出かけたりなど、いつものようにバタバタと。その後、今日、私のヘアを担当してくれる永田さんが我が家に来るまでメイクの支度をすることに。

初めてでしたっけ?

収録場所は渋谷の「トランクタワー」。着いたら、前の人の収録が押していると言うことで、私の分の開始が少し遅れるとのこと。「収録あるある」ね。と言うことで、ヘアの準備を始める前にディレクターと打ち合わせをすることに。前もってzoomで打ち合わせしてお顔を知っているせいか、「あれ?初めてお会いするんでしたっけ?」と。これも最近の「あるある」ね。

色々と考慮したコーディネイト

その後、ヘアを整えてもらってから着替え。今日はネイビーのブラウスとフューシャピンクのワイドパンツという装いにしたのだけど、先々週の日記に書いた「丈詰めしている」と書いていたのはこのパンツのこと。

イメージ的にはブラウスのクラシックさとパンツの今っぽさ、つまり私の好きな「定番と流行のミックス」と言う感じ。つまりキチンとした感じとアバンギャルドのミックスと言う印象を狙ってみたの。

と言うのも、この番組の司会者も出演者も皆さん20代と若い方々に人生の先輩である私が教えると言う内容なので、ちゃんとした大人に見えるようにした方が良いかなと思って(苦笑)。でも気持ち的に距離を置かれると話しにくいだろうから、今っぽさも取り入れた方がいいかなと思って。と言うように、これでも一応いろいろ考えてコーディネイトしてみたの。

残念ながら

心配していた鼻水と咳なのだけど、残念ながら一度収録を止めてしまったの。薬を飲んでいた上に、喋り続けだったので喉の奥が乾燥し過ぎてしまったみたい。編集しやいすところまで咳をしたいのを我慢していたのだけど、とうとう手を挙げてストップしてもらうことに。すみません〜。でも皆さん、優しくて「しょうがないですよ〜」と。