MICHIKO’S DIARY 日々のこと2023.7.10~7.16

CONTENTS

・今日したこと、あったことアレコレ
・寂しそうに見えるのは気のせい?
・犬と人間の睡眠を考察してみた(笑)
・この2つの運動、体型と睡眠に期待できそう!
・「思考は現実になる」ものだけど、こんな形で実現されても〜
・「人生」の歩み方
・定期的に手帳を新しくしたくなるのは何故?

文字数:約12000w 写真:30枚 動画:8本

INDEX

・今日したこと、あったことアレコレ
・寂しそうに見えるのは気のせい?
・犬と人間の睡眠を考察してみた(笑)
・この2つの運動、体型と睡眠に期待できそう!
・「思考は現実になる」ものだけど、こんな形で実現されても〜
・「人生」の歩み方
・定期的に手帳を新しくしたくなるのは何故?


今日したこと、あったことアレコレ

2023-7-10

疲れがピークかも

今朝起きたら、昨日の疲れが半端ないほど残っていた。手も指も腰も痛いし、歩く時もまったりとしか動けない〜。この週を単発で購入してくださった方は「一体、何が?!」と思うかもしれないので簡単に説明すると、今週から2ヶ月の間、下田の家をエアビーに貸し出すのだけど、そのために先月から庭を整えたり家の中を大掃除したりしていたのね。その疲れが今朝、ピークに達したみたいなの(汗)。

だから今朝は毎週月曜日に更新している、この「日々のこと」を見返すので精一杯!そんな状況なので、やはり月曜日に投稿するのが恒例となっているインスタの「夫週末料理」は今週はパスをすることに。

それに昨日「右指の人差し指が疲労骨折したかも!」と言うくらい痛くなったのだけど、今朝は少し軽減されたとは言え、まだ腫れているの。今日も色々と作業しなければいけないので、なるべくそれ以外のことに指は使いたくないと思うぐらいだからしょうがないわね。

レンジ前のタイルがピカピカに!

と言うことで、いつものように5時に起きて、8時に「日々のこと」を更新して、それをインスタに告知した後、作業開始!

先ずは昨夜、ガスレンジの壁に漂白剤を浸したキッチンペーパーを貼り付けておいたので、それを剥がすことから。そうしたら何と眩しいほどの白さになっていた!嬉しい〜。

調味料の選別と食器入れ替え

次は、この家に置いていくものと東京に持っていく調味料の選別。たくさんの種類を置いておくと管理会社の管理が大変になるので、塩とか胡椒とか油類とか基本的な調味料だけにすることに。そして普段我々が使用している食器や容器、調理用道具の多くは鍵のかかる場所に仕舞って、エアビー用に購入したものと入れ替え。

下段の食器を移動したところでbefore写真を💦
入れ替え後

去年は初めてのことだったので、ゲスト用の食器類一式をIKEAに買いに行くことからしていたんだったわ。そして「どんなものがあったら便利かしら。喜ぶかしら」と考えながら選んでいたなぁ。だから去年に比べたら今年は楽チン。それに去年、セッテイング後の写真を撮っているので、その通りの物を並べるだけで良いもの。

と言っても、午前中で余裕で終わると思っていたのだけど、拭き掃除も並行しながら進めていたので予定よりも遅れ気味。だから昼ごはんは冷凍してあるスープを立食スタイルで(苦笑)、作業しながら食べることに(汗)。さらに、その間も洗濯を何回も回しながらなので、ちょっとでも座っている余裕なし。

そうそう今日、夫はいつもの血圧の検査で病院に行っているので1人で作業しているのだけど、台所のこうした作業をしている時は1人の方がスムーズなので(苦笑)、ちょうど良かったわ。

冷蔵庫の整理と拭き掃除

でも、その甲斐あって昼過ぎには何とか目標まで終えられたので、やっと休憩する気に。でも段取りから言うと、2時に運営会社の人が最終的な打ち合わせに来る前に冷蔵庫の中の大掃除を始めなければ〜(汗)。

と言うことで短い休憩後、冷蔵庫の中の整理と掃除を開始。こう言う時って、賞味期限が切れているものを躊躇なく処分できるから良いわね(苦笑)。そして使える調味料は東京に持って行くのだけど、それらを順番に移動しながら、空いた棚を掃除。野菜室の野菜や冷凍庫の中は明日、出る間際に整理と掃除することに。パスタや麺類や乾物などは東京に持っていく袋の中へ移動。

綺麗になった玄関タイルの上で昼寝w

その後、ランドリールームの床拭きを半分したところで管理会社の人が打ち合わせに来たので一旦、中止。久しぶりにゆっくり椅子に座ったと言う感じだわ(苦笑)。打ち合わせが終って帰られてから、最後の掃除に取り掛かることに。それは玄関のタイルをタワシで水拭きすること。

汚れが良く見えるようにドアを開けっぱなしにしながら掃除していたら、アルフが外で庭仕事をしている夫を見つけて外に出ようとしたのだけど、玄関のドアから2歩出たところで「ダメだ、暑いや」と速攻Uターン(苦笑)。

確かに今日も尋常じゃないほどの暑さだものねぇ。とは言え、タイルが冷たくて気持ちいいのか、いつの間にか寝ていたのには笑えたわ(笑)。

細かなセッティングもほぼ終えてホッと息をついたのが夜の7時。いや〜、今日は朝から殆ど休む暇もなくよく働いたわ〜。

忘れてた!!

食器も殆ど仕舞ったので、夜は外に食べに行くことにしているのだけど、家を出たのが7時半過ぎ。夫が運転する横で届いていた仕事のLINEに返事をして、他に届いていたLINEもチェックしたら、あっ!そうだった!夜8時半からいつもの会のLINEビデオミーティングがあったんだったー!急いで車を回れ右してもらって、近所のマーケットでお惣菜を買って急いで帰ることに。

家に着いて急いでお弁当を食べて、身なりを整えて画面前に座ったらちょうど8時半(!)。間に合った〜。ふ〜!

【脳内に浮かんだ今日の一言】
家事に限りはない


 

寂しそうに見えるのは気のせい?

2023-7-11

今日から9月末ぐらいまで、この下田の家を留守にするのだけど、そう思うと「一人で(?)大丈夫かなぁ。頑張ってね」と不憫になってくる。でも借りてくれる人がいたら賑やかになるだろうし、定期的に管理してくれる人も来てくれるのだから寂しくはないわよね。と、家に話しかける私(苦笑)。

朝からバタバタ、バタバタ!

でも実際は感傷に浸っている暇はなく、朝からなんて忙しいんでしょ!庭やテラスに落ちているムクゲの掃除をしていても掃いているそばから、「ポタッ」と花が落ちてくる音がするのよね。キリがない感じだけど、ムクゲが開花しているのもあと半月ほど。紫陽花も同じぐらいかな。「花の命は短し〜🎵」、うーんと咲いて自分の綺麗を謳歌してね(と、またもや擬人化する私)。

次は家の中の普通の掃除。掃除機をかけて、トイレやお風呂場を掃除して。スイッチの真鍮のプレート磨きをして。これは濡れた激落くんでサラッと拭いて、キッチンペーバーで乾拭き。こうすると真鍮磨きを使わなくても簡単にピカピカになるの。

そして使っていたシーツや掛け布団カバーを外して、東京のクリーニング屋さんに持って行くことに。ついでに出発するまで羽毛布団も干しておくことに。この間、3回ほど洗濯機を回して乾燥機にかけられるものかけて、かけたくないものは、やはりテラスで干して。

と言う具合に、出発する間際まで家の中を走り回ってアレコレをしていたら息が切れてきた〜。それにしても今日も朝からなんて暴力的な暑さなんでしょ!天気予報を見たら全国的に猛暑日のよう。こんなにも暑いと外に出られないから、下田にいても東京にいてもどこにいても同じかもね。

そして荷物を積み込んで門扉を閉める前に、振り返って「よろしくね!」と家に挨拶。心なしか寂しそうに見えるのは気のせい?でも、こんなにも家の中と外の両方がいっぺんに綺麗に整っているのは稀にしかないので(苦笑)、記念の動画を。

「いつからのお知り合いですか?」「う〜ん」

さて東京に着いて、大量の荷物を(殆ど調味料とか乾物類とかなのだけど)整理して、少し休憩したのちメイク開始。今日は夜からファッションディレクターの植松晃士さんをゲストに迎えて「MICHIKO.LIFE」のインスタライブがあるの。事前打ち合わせの時「植松さんとは、いつからのお知り合いですか?」と関係者に聞かれたのだけど、思い出そうしても思い出せない。それくらい昔からと言うことね。

今日のファッションは

ところで今日は植松さんにファッションチエックを受けるのだけど、この暑さだから見た目が涼しい印象がいいかもと考えて、麻素材のつなぎとシャツのコーディネイトにすることに。それに「夏」を意識して色々な石でできているネックレスや、ターコイズの大ぶりなチョーカーをプラス。足元はユニクロのサンダル。確か1980円とか、そんな感じだったかな。

ネックレスは20数年ほど前にN.Yのトランプタワーにあるジュエリー店で購入したのだけど、まさかね、そのビルの持ち主が後にアメリカ大統領になるなんて想像もしていなかったわ。チョーカーもやはり20年ほど前にセドナに行った時に購入したもの。どちらもちょっと高めだったけど、十分に元は取れたかも。

ところで、この日記を見てくれている人は「あれっ?このシャツは・・・!」と気づいたかもしれないわね。そう、これは先週の慶應義塾大学の講義の時に着ようかなと思って買ったものだけど、結局その時は違う格好にしたので着なかったのね。
そして「このつなぎに羽織るのに、ちょうど良かったわ」・・・と、本番直前まで思っていたのだけど、急遽、着てきたチェック柄のシャツに変更(!)。と言うのも、自分の中でのテーマは「暑いので涼しさ優先のリアル・サマーファッション」だったのだけど、それだったら着てきたこのシャツの方が生地がテレーンとしていて涼しげだし、より気張ってなくて良いかな、と。ということで結局、今回もこのシャツは出番なしということに。

本番は着てきたチェック柄のシャツを

さて、植松さんとのトークはいつものように楽しくお喋りしていたら終わったという感じ。この回は「MICHIKO.LIFE」のインスタでしばらくの間、アーカイブに残るようなので、消える前に是非!植松さん、ありがとうございましたー!

https://www.google.com/search?client=safari&rls=en&q=%40michiko.life_official&ie=UTF-8&oe=UTF-8

【脳内に浮かんだ今日の一言】
同じように歳を重ねらるのは幸せなこと

犬と人間の睡眠を考察してみた(笑)

2023-7-12

水曜日はいつもバレエのレッスンを3クラス受ける日なのだけど、まだ大掃除の疲れが残っているし、昨夜は夜からインスタライブがあって帰宅したのは夜の11時前。そして寝たのは12時を回っていたので、疲れが取れる暇はなし。

キャンセルをしようと思ったけど

それを見越して今日のレッスンはお休みにしようと思っていたのだけど、考えてみたら先週も大掃除をするためにお休みをしたし、来週は仕事があるのでキャンセルをしなければならない。つまり3週も続けて休むのは「さすがにマズイ!」。ということで、朝一番のクラスだけキャンセルして少しゆっくりして、11時半からのレッスンを受けることに。
それに帰宅してからオンライン会議があるのだけど、それに必要なことをバレエに行くまでに終える必要があったしね。

1日5回睡眠?!

それにしても疲れが澱のように溜まっている。その疲れの原因が「大掃除したから」と言うのが、ちょっとなぁ(苦笑)。他に睡眠不足が続いているのも大きな原因かな。そう言えば、この前、YouTubeのショート動画に「サッカー選手のロナウドは一日、90分睡眠を5回繰り返す」という内容のもの上がっていたけど、それって夜寝る時間の他にもと言うことなのかしら?

いずれにしろ、プレイによる肉体的な疲れやダメージを睡眠で回復させているということよね。野球の大谷選手も同じように1日に何度も寝るのを習慣にしているのは有名なことだものね。ダメージを残さない。それは一般の人にとっても大事だし、それこそが老化を遅くさせるためには重要だものね(!)。

でも通説では寝すぎるのは体に良くないと言われているけれど、それはダラダラしていて、尚かつ寝すぎるのは良くないと言うことではないかしら。体や脳を使いすぎたら、そのメンテナンスをするためにも寝る。それは間違いではないわよね。

うちのアルフも最近は1日の殆どを寝て過ごしているもの(苦笑)。なんでも犬はシニア時期になると20時間ぐらいの睡眠が必要らしいのだけど、それは眠ることで体力の回復や免疫力の向上を図るため。本来は人間にだって同じことが言えると思うのだけど、人間は歳を重ねるごとに寝られなくなる。そこが問題だわ〜。

「喉元過ぎれば熱さを忘れる」にも程がある
なんと八王子で39.1℃

ところで今日も暑い日だったのだけど、バレエのレッスン中、いくらクーラーを効かせているとは言え、あちらこちらからゼイゼイという息遣いが。でも去年の夏はマスクをしながらレッスンしていたのだから、体感的にはもっと暑かったと思うのだけど、どうだったかしら。う〜ん、思い出せないなぁ。「喉元過ぎれば熱さを忘れる」のも程がある、という感じよね(苦笑)。

それでもなんとかレッスンをこなし、次の整体の予約まで時間があったので「星野珈琲店」でパフェを食べることに。今日はことさら美味しく感じるなぁ。

やっと着た!

そうそう、昨日のインスタライブが始まる間際に着替えてしまったシャツを今日やっと着てみたの。薄手の麻なので、こんな暑い日にはピッタリの素材感だわ。左下に写っているのは所定の位置で寝ているアルフ(笑)。

整体後、帰宅してMICHIKO.LIFEのzoom会議。会議の時はズーッと喋り通しになるので、終わったら声が少し枯れていた。

【脳内に浮かんだ今日の一言】
忘れることができるのも人間の才能のひとつ

この2つの運動、体型と睡眠に期待できそう!

2023-7-13

昨日もそうだったけど、今日の方がさらに自分が疲れているのが如実にわかる。睡眠はいつも通りアルフに夜中と早朝に起こされたとは言え、朝、ノルマにしているこの日記の原稿を書き終えた途端、異常な眠気が襲ってきた。

眠りたいのに眠れない〜

昨日と一昨日の日記に書いたように、肉体労働の疲れが一挙にドーッと押し寄せてきた感じ。「でも、あれもこれもしなければいけないから寝ていられないし〜」と思いながらも、大谷選手のオールスターの試合の様子をYouTubeで見ている私。そんな暇があるなら寝れば良いのにね(苦笑)。

それでもいつの間にか15分だけ寝ていたみたいだけど。昨日、書いたように大谷選手やロナウドのように90分睡眠をいつでも取れたらどんなに良いだろう。その点、夫はいつでも寝られるし、キチンと睡眠を取れるタイプ。羨ましい〜。歳を重ねると、寝られなくなる人が多いというのに。・・・ということは、必ずしも年齢だから皆が寝られなくなるわけではないと言うことよね(と、希望的観測)!

アレもコレも試してはみたけれど

以前も書いたけれど、睡眠改善のために市販されている睡眠の薬を飲んだことがあるのだけど体質に合わないのか朝、ボーッとしたし、睡眠専門の病院でもらった薬もいつしか飲まなくなっていたし(「まぁまぁ」寝られたぐらいの効果しか感じられなかったから、かな)。あるいはCB Dオイルがナチュラルで効果があると聞いたので試してみたのだけど、いまいち効果がわからず。

でも眠いとは思っているのよ。今日だってバレエのレッスン中も「床でもいいから寝たい〜」というぐらいに眠かったもの。でも帰宅後、いざ仮眠を取ろうとしても3分ぐらいで目が覚めてしまう(涙)。この日記を今、タイピングしている最中にアルフが昼寝(夕寝)を始めたので、「眠るチャンス!」と思ったのだけど、いざベッドで寝ようとすると寝られないの(!)。

「米軍採用の睡眠導入法」って?

う〜ん、薬を飲む以外に何か良い方法はないかしらと調べてみたところ、「米軍採用の2分で寝れる睡眠導入法」というYouTube動画を発見。

要はイメージで顔や身体中の力を抜いた後、自然な景色の中で身を浸しているようなイメージを思い浮かべると言うことね。これに似たようなことは私もしているのだけどなぁ〜。

それよりも昨日から凄く左腰に痛みがあって、寝ていても「イタタ〜」となってしまう。私は子供の頃から反り腰になる癖があるので多分、それが原因。上記のようにリラックス状態になるには、先ずこれを改善して体の緊張をとらなければと思いながらYouTubeで調べていたら、次のような動画を発見(ホント、YouTubeって便利だわ)。

イメージだけでなく、体からのアプローチも必要

「どうなんだろう?」と思ったけれど、1117万回も再生されている動画のよう。これは効果を実感して繰り返し見ている人が多いと言うことでもあるわよね、と言うことで早速、試してみることに。10分ぐらいの運動なのだけど、終わって立ってみたら「あら?腰が痛くないし、体がなんか軽い」。

これをしてみたのは夜、寝る前なのでそのままベッドに入って、枕をしないまま以前からしている「屍のポーズ」でリラックスしながら呼吸。鼻から息を吸って、その息が下腹の方に降りていく。次に鼻から息を吐きながら、それを喉の辺りまで移動させる。これを繰り返していたら、いつの間にか寝ていたの。何故、寝ていたのがわかったかというとアルフが吠えたから。その声で目が覚めたので、寝ていたことがわかったというわけ(苦笑)。

でも起きたら、残念ながら左腰あたりの痛みがまた疼き始めてきた。でも、さっきの運動をしばらく続けてみようかな。それに眠りにも落ちやすくなるみたいだし。ついでにと同じ人の他の動画を調べていたら「寝る前のストレッチ」と言うものが見つかった。これを寝る前にすると、さらに体がリラックしそう(!)。

人それぞれだけど、やはり私には薬よりもストレッチ系が合っているのかもしれないなぁ。問題は、薬は飲むだけだから労力はいらないけれど、ストレッチは労力も時間もいること。これを「面倒」と思わないためにも、効果を実感できることが必要だけど、この2つのストレッチの効果は期待できるかも。それに下腹ポッコリも、体重も減るようだし!!

アルフは東京での散歩の方が好きなのかしら。それとも

ところで話は変わって、遅めの夕方、少し涼しくなってからアルフの散歩に出たのだけど、考えてみるとアルフは下田にいると庭先にも出ようとしないのに、東京だと連れ出すと普通に散歩するのね。この違いはなんだろう。下田の家は東京よりも広いから、運動はそれで十分だと思っているのかしらね。

でも散歩と言っても、せいぜい15分ほど。それ以上だと歩きたがらなくなるので、すぐに戻れるように家の周りをグルグルしているだけなのだけど、しょうがないわね。

夜、タレントのるーちぇるさんが亡くなったというニュースが。何があったのかは知るよしもないけれど、まだ27歳と言う若さ。惜しまれます。そして大雨の被害によって亡くなった方がいるというニュースも。お悔やみ申し上げます。

【脳内に浮かんだ今日の一言】
自分に合う方法を見つけるしかない



「思考は現実になる」ものだけど、こんな形で実現されても〜

2023-7-14

今日は久しぶりに何も予定を入れていないので、家事以外はベッドでグダグダと過ごしたいし、先日、購入してから1ページも開いていない本を飽きるまで読みたい!と、思っていたのだけど、夫が紛失した国民健康保険の再発行とパスポートの更新に行くと言うので、来月、パスポートの期限が切れる私も付き合うことに。

行ってビックリ!なんという行列!

世田谷区役所に保健所の再発行に行き、目黒区の区役所にパスポート申請に必要なものを取りに行った後、新宿の都庁にあるパスポート申請所へ。行ってビックリ‼️「なんだ、なんだ、この列は?!」と驚くほどあちこちに長い行列ができている!家族連れや学生っぽい人が多いから、夏休みの旅行のためにパスポートを申請しに来ている人が多いのかも。

区役所は座って待って
パスポートは列に並んで待って

係りの人たちもアタフタしている様子なので、どうやら「いつものこと」ではなさそう。新宿という場所柄、家族連れや学生が多くて混んでいるのかしらと思ったけど、調べたら「有楽町分室は最も混んでいる」と書かれていたから、まだ新宿で良かったということなのね。後で知ったのだけど、パスポート申請窓口が混んでいることが今日の夕方のニュースで取り上げられていたらしい(!)。トホホ〜、よりによって、そんな日に来るなんて〜

立って並んでいる最中、お腹が空いて震えが出てきそうになったので、夫に並んでおいてもらって向かい側のコンビニのイートインでおにぎりを食べることに。夫はお腹は空いていないらしいのだけど、おかしいなぁ。昼に同じものを、同じ量だけ食べたのになぁ(苦笑)。

やっと申請受付の番がきて担当の人と話したら、最近は1日に1500人以上も来ることがあって、受付が終了するのは夜10時過ぎることもあるのだそう。大変!それなのに、そんな話までしてくれるし、丁寧に対応されている姿勢に頭が下がる思いだわ。こういうのを「対応力がある」というんだろうな。

並んでいる合間に

ところで列に並んで待っている間や椅子に座って待っている間、何もすることがないので朝、読みたいと思っていた「思考のすごい力」(ブルース・リプトン著)を読んでいたのだけど、こういう形で実現するとは〜。のんびりと家で寝そべりながら読みたかったんですけど〜(苦笑)。
そう考えると「ダラダラ」と過ごしたいという願望は、「ダラダラ」と列に並んでいたので、それも実現したと言うこと?いや、確かにしていることは同じでも状況が違うんですけど〜(苦笑)。

「思考していることは現実になる」と世間で言われていることは私も「その通り!」と常日頃、普通に思っていること。確かに結果は上記のように思考したことと同じだったけど、状況が違い過ぎよね(苦笑)。そこの所もキチンと事前に思考しておかなくては〜。

結局、2時間以上並んでやっとパスポート申請終了。知人と約束していた夫を近くまで送った後、私は何だか宙ぶらりんな気持ちのまま「アルフにご飯をあげなくては」と焦って帰宅。何だかあまり生産性のない1日を送ってしまったなぁ。いや、本を読み始めるきっかけができたから良かった、と言うことにしよう。

【脳内に浮かんだ今日の一言】
思考の使い方を考えることが大事


 

「人生」の歩み方

2023-7-15

昨日、何週にもわたる家の中の徹底掃除と庭の徹底手入れをした肉体的な疲れを癒そうと思っていたのだけど、日記に書いたように丸一日、あちこちに行ったり、行列に並んだりしたので疲れが上乗せされてしまった感じ。

質問を見てみたら

なので「今日こそは!」と思っていたのだけど、朝、LINEを見たら、そうだ!忘れていた!昨日、「MICHIKO.LIFE」のストーリーズで私に聞きたいことを皆さんから募集していた「質問」が夜中に担当者から届いていた(汗)。いつも、それらの質問への回答を翌日の昼過ぎ頃までに書いて返すことになっているの。

さてさて、今回はどんな質問がきているのかなと見てみると・・・。「今って、生きにくい世の中になっているのかなぁ」と思うような内容だった。でも考えてみたら、それは「今」に限ったことではないんじゃないかなぁ。

生きることが楽になるのは

多くの人は子供の頃から40代ぐらいまでは、時代に関係なく大変だと思う体験をしていると思うのよね。人生で出会う初めての事柄に一つ一つ、どうしたら良いのかなと自分なりに考えて、行動して、修正していく。50代以降はそうした経験の積み重ねがあるからこそ生きやすくなっていく。自分も周りの人を見ても、そんな風に思うの。

私自身、人生のどこかで、そのことに気がついて「単に思い煩っていても良いことはない!」と考えられるようになったのね。もちろん悩むことはあるけれど、そのあとは意識的に気持ちを切り替えられるようになったし、「じゃ、どうしたら良いのかな」と解決策を考えて実行できるようになっていったの。そんな積み重ねをしていくと人生は生きやすくも、心も軽くもなっていくものなんだなと今、ことさら実感しているところ。

もちろん、これからさらに歳を重ねていくと、それまでとは違う大変さが訪れるようになってくるのかもしれないけれど、その都度、解決策を見つけていくしかないし、なるべく光の方を向きながら人生の最後まで歩んでいくしかない。それが人生を楽しむということなのかなと思っているの。

そうそう一つだけ。若い頃って、つい「大変なのは自分だけ」と思いがちだけど、「大変」は皆も同じ。そして「何でも自分次第」ということも心に留めて欲しい。いつの時代も若者は「上の世代が、こうだから」と思うみたいだけど、それも順繰りに回ってくるということも。

ジョンググの新曲、ハマりそう〜

さて回答を送ったあとは、BTSのジョンググのソロデビュー曲「SEVEN」のMVがYouTubeにあがっていたのでドキドキしながら見てみたら・・・、この曲、中毒になってしまいそ〜!「こうきたか!」という楽しくチャーミングなMVだし、歌の「Monday,Tuesday,Wednesday〜」というフレーズは頭にこびり付く感じ!

そしてBTSの新曲が出るたびに、ボーカルトレーナーの「カンジ」さんと「さきここ」さんのYouTubeの歌の解説動画を見るのがいつの間にか習慣になっているのだけど、「へぇ〜、ここのフレーズに、そんなテクニックが入っているのかぁ」と細かな点まで気づけて、さらに歌を楽しめるし、さらにハマってしまうという図式になるのよね(苦笑)。

それにしても二人の解説を聞くと、よくそんな細かな点まで聞き分けられるものだと感心してしまう。でも考えてみると、どんな職業でも、その道のプロと言われている人たちは細かなところまで聞こえたり、見えたり、ちょっとした感触や匂いの違いにも気づけるものじゃない?それは集中しながら経験を積み重ねた賜物であり、それこそがプロというものなのかもね。

私は「人生」のプロというものになりたいなぁ。「何、それ?」という感じで、自分でもわけわからないのだけど(苦笑)。

ところで夜になって、「あそこを片付けて、ここも片付けて」と片付ける手が止まらない状態になってしまった(!)。ジョンググのMVをノリノリで何回も聴いていたら、どうやら疲れが飛んでしまったみたい(笑)。

【脳内に浮かんだ今日の一言】
皆、違うし、皆、同じ


 

定期的に手帳を新しくしたくなるのは何故?

2023-7-16

午前中、YouTubeを開いて「今日は世の中、どんなことが起きているのかな」とチェックするのが去年ぐらいからの習慣になっている。もちろんYouTubeだからリアルタイムで起きていることではなく、「皆んなは何に興味を持っているのかな」という意味ね。最近はテレビのニュースもYouTubeで見ることができるので、ついでにリアルな’今‘もチェック。

「手帳」とキャプションに書かれていると、つい

今日、パッと目に入ったのは「手帳術」についての動画。

内容は目新しいものではなかったのだけど、「手帳術」と書いてあるとつい見たくなるのよね。そして動画の中に「コモンプレイス手帳術」と言う言葉が出てきたので気になって調べてみたら、今、海外で流行っている手帳の取り方のよう。

日々に思ったことや考えたこと、アイディア、情報などを1日のノートに書き留めて整理することで自分の知識やアイディアを蓄積していく。そのためのノートの取り方、というものらしい。確かに書き留めておかないと「あれ?何だっけ」とすぐに忘れてしまうものね。特に私の場合はね(苦笑)。

私の愛用手帳

そんな私なので手帳の取り方は昔から工夫しているし、この「日々のこと」でも何度か紹介したことがあるように、定期的に手帳の取り方をリニューアルしているのね。簡単に私の手帳の歴史(?)を紹介すると40年間ぐらいは紙の手帳を使っていたけれど、数年前から手帳アプリをiPhoneとiPadで同期したものを使用。

スケジュール手帳として愛用しているのは「Life bear」というアプリ。To Doや思いついたことなど書き込むための手帳は「Pencil Planner」というアプリ。もちろん、どちらも同期するのでiPhoneでもiPadでも使用することはできるのだけど、iPhoneの手帳は打ち込んで使う「Life bear」。iPadの手帳はアップルペンシルで書き込んで使う「Pencil Planner」という感じで使い分けているの。

https://apps.apple.com/jp/app/日記帳アプリ-ライフベア-スケジュール帳-共有カレンダー管理/id538340426?l=en

https://apps.apple.com/jp/app/pencil-planner-calendar-pro/id1505638148

何かNEWが欲しい

どちらも何も不満なく今のところ使用しているのだけど、それでもたまに何かを新しくしたくなるのよね。手帳アプリを変えると、何かしら目新しさが加わったような気になるからかしら。

実は昨夜、手帳ではなく、愛用しているノートアプリ「Good Notes」の使い方を工夫したくなって、色々と調べていたのね。そうしたら次の日の朝に、先ほどの手帳の動画が上がっていたので「なんというグッドタイミング!」と思ったのだけど、それはそうよね。いろいろ検索していたのだもの、検索エンジンによって「昨日、Good Notesを見ていたでしょ?こんな動画もありますよ」と提案してくれたと言うことね(苦笑)。

取り敢えず、何かしらNEWを取り入れたい気分を満たすために「Good Notes」で使用する新しいノートを購入。これを、どのように使うかはこれから考えることに。

暑い時間帯を避けてJTBへ

それにしても今日も暑そうだなぁと思っていたら、「練馬区は39℃になりました〜」と言うLINEが回ってきた。え〜!39度〜?!今日、月末から来月にかけて新幹線を利用するので、そのチケットをまとめて買いに行こうと思っていたのだけど、なるべく涼しい時間帯になってから出かけることにしよう。

そんな酷暑が続いていると言うのに食欲は一向に衰える気配がない〜。昼食後、昨日、デザート用に買ってきた白玉ぜんざいをペロリだものね(笑)。

夕方4時過ぎに車で出かけたのだけど、まだ全然「涼しい」の「す」の字も感じられないほどの暑さだったわ(汗)。向かったのは二子玉川にあるJTB。私たちが着いた時はまだ、そんなにお客さんはいなかったのに、手配してもらっている間に、どんどんお客さんがやってきて大賑わい状態に。皆さん、夏の旅行の手配をしに来ているみたい。来週から夏休みも始まるものね。

2枚分のチケットは1人で軽井沢行き。手前は夫と2人で秋田行き

早めの夕ご飯と、抵抗されるアルフの散歩

チケット購入終了後、まだ5時過ぎだったけど早めの夕食を取ることに。同じビル内にある「つばめグリル」に行ったら、もう行列ができていた!そっか、今日は連休中だものね。

まだ明るいうちの夕ご飯って、それだけで何か幸せ!

帰宅して、少し外の気温が下がってきたのでアルフの散歩に行くことに。外に出るまでは出たくなくて「やだ〜!」と抵抗されるけど、「少しは歩かないと余計に歩けなくなるわよ!」と無理やり外に連れ出した途端、スタスタと先頭をきって歩いて行く。「それって、どう言うこと〜」と言う感じよね(笑)。でも、まだ銭湯の中にいるような蒸し暑さなので、少しだけ歩かせた後、早々に切り上げることに。

散歩を終えてテレビをつけたら、ニュースで故郷、秋田県の水害の様子が流れていた。すぐに実家に連絡したら被害はないと言うことだったのだけど、これ以上、被害が大きくなりませんように(!)。

【脳内に浮かんだ今日の一言】
良くも悪くも、体も日々も「new」になる